Quantcast
Channel: おっさんのガンプラ らいだ~Joe
Viewing all articles
Browse latest Browse all 258

RE/100 ガンダムMk-Ⅲ

$
0
0
先週の日曜に発見してすぐに購入♪
イメージ 1
久しぶりに次男が『めっちゃ欲しいやん!』と
テンションアップ♪


今日は珍しく、完成品の記事ではなく
僕のお気楽製法記事って感じです。



で、内部パーツ焼鉄色、外装は水性カラーで調色して
超安モンエアブラシで、ぴゃぴゃ~っと塗装
イメージ 2
成形色がちょっと濃い感じだったんですが
設定色に近いみたいですね。

どうせ僕は汚すので、
スミレ色に明灰色を混ぜてちょっと薄目に…


で、デカール貼って
イメージ 3


ポイントポイントに焼鉄色とシルバーを筆塗り♪
イメージ 4

つや消しトップコート缶スプレー♪
イメージ 5



それにしてもこのREシリーズ
凄いですわ!

アンダーゲートしてるので、ニッパー痕処理はほぼ不要です。

更に、プラパーツもポリキャップも
手でランナーから取れるくらい!
イメージ 6
ストレス無いわぁ~♪


で、内部パーツを組んで軽く汚して…イメージ 7
月曜日の晩の時点で、こんな感じ。


ここから仕事が怒涛のように襲ってきたうえに
水曜の夜中から謎の吐き下しで、木曜は仕事を休むほど

結局先週は、ガンプラ弄れなかった…

昨日(土曜)も仕事だったのですが
仕事終わりから猛ラッシュで弄りング!



とりあえずランナーからパーツ切り出して
イメージ 8


スミイレも、いつもの手抜き方法

ドバーっとガンダムリアルタッチマーカーを塗って
イメージ 9

指でだば~っとふき取って
イメージ 10

激落ちスポンジではみ出た分を消す♪
イメージ 11



バーニアもいっつもの簡単製法

まずはランナーごとクロームシルバーを筆塗り
イメージ 12


内部はメタリックレッドの『上澄み』を面相筆で塗った後
ランナーから切り出して、ランナー跡は軽くヤスリ掛け
イメージ 13

両面テープを貼った割り箸にくっつけて
やすった所を再度クロームシルバーでレタッチ
イメージ 14


ガンダムリアルタッチマーカーのブラウンを
べちゃべちゃにぬりたくり、指で拭き取りながら
グラデーション♪
最後に100均のアイシャドウ(ブルー)を塗りつけて調整
イメージ 15

僕の作るMSの内部パーツの金色に見える部分は
ほぼ、こんなエエ加減な方法で表現しています♪

こんなエエ加減な製法でイメージ 16
ガンダムMk-Ⅲ完成♪


イメージ 17

とりあえず二枚だけ写真撮影


このRE/100シリーズ

恐るべしです!

パーツを組み合わせても、そこがちゃんと
モールド状態になってるので
合わせ目処理は一切不要ですぅ~♪


合計作業時間は、約8時間程度かな♪


さ~て♪
ちょっと休憩して、ちゃんと撮影してから
改めてアップします!



Viewing all articles
Browse latest Browse all 258

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>