Quantcast
Channel: おっさんのガンプラ らいだ~Joe
Viewing all articles
Browse latest Browse all 258

3月9日 ザクの日!

$
0
0
今年もやってまいりました
3月9日
ザクの日

いくら手抜きで作るのが早い僕でも
新規で作る時間が全くない…

これで許して下さい♪
イメージ 2
そうです…

イメージ 1
ドム試作試験機に

ザクの頭を付けただけ…
イメージ 3
今の僕にはこれが精一杯…

m(__)m

来年から国民の休日になるかもしれない
ザクの日に、こんなので
ゴメンナサイ…

お詫びに過去作品のザクさん
全てではないですが
晒します…

古い作品から順に掲載していきますぅ~♪


2003年~2005年
くらいの作品
イメージ 4
弩素組みです。
スミイレが下手で、少し汚しっぽくなってます。
何が楽しくて旧ザクばっかり作ってたのでしょう?


2006年
 
なんとなく改造
エポキシパテでカタチを出すのに精一杯の頃


2007年
旧キットとニコイチ
改造が楽しくなってきた頃


2008年
素組みにプラスα…
どうせ塗装もスミイレも下手なんやから汚しっぽく♪
と、なった頃。


2009年
相変わらず面が出て無い…

イメージ 6めっちゃ迷ってる ガルマザク


ちょっとずつ、汚し始めるころ

イメージ 5
やはり作り方に迷いがある…

ちょこっと改造が楽しくなってきた♪
シールド作りたかっただけ♪

素組みも楽しくなってきた♪





で、初めてオラザクに応募して
切手サイズ撃沈…
プロトタイプザクと言うことで一応ザク


2010年
まだまだ大人しい汚しですが、汚しが楽しくて仕方がない時期


ザクの前身と言うことで、モビルワーカー01式  MW-01
オラザク一次通過でオッサンの調子MAX♪


2011年
どう汚れるかを気にしながら汚した初めてのザク

ザクの発展型ということで
第一回 GBWC ファイナル出場になった
MS-08A EMANON (エマノン)


念願のオラザク金賞受賞の
モビルワーカー02式 MW-02
まぁ、ザクの前身と言うことで…


2012年
RG…結局、次男が作ってしまいました。

だから、RGシャアザクだけは何が何でも僕が作った
違い、判らんやん…
次男にライバル心 メラメラ♪


うにこ~んからーのデザートザク
ウェザリングマスターとガンダムリアルタッチマーカーでの
汚しではだんだん物足りなくなってきたころ


このままでは次男に追い抜かれる!
と思い
僕独自のやり方を試行錯誤して
初めてのドライブラシ(ウェットブラシ)製法♪
これが僕のお気軽汚しの始まりかな♪


2013年
この歳は兄貴が急逝した年で僕の精神ボロボロの年

でもそんな『いてまえ!』な感じで
GBWC2013 ファイナルに行かせて頂いたのもザク



やっぱザクは神のデザインですわぁ~

HGUC ザク(MS-06R)

調子に乗って、1/144でもGBWCのオマージュを♪

ウェットブラシによるお気楽汚しがめっちゃ楽しくて
つくりまくり…


2014年
もう、この年はザク病ですね…





汚しなおし…


オラザク銅賞を頂いた

【水ドム】の陰で
地味に一次通過していたこの子

プレバンもザクばっかり
黒い三連星用 MS-06S

リアルタイプザク

ジョニーライデン用 MS-06S

ユーマ・ライトニング用 MS-06R

アナベル・ガトー用 MS-06R


2015年

ガルマ・ザビ用 MS-06FS
やっぱりザクばっかり…

ドズル・ザビ用 ザク

ザクⅡ初期生産型 MS-06A

HGUCも、この頃から楽しみ始めました

ギャビー・ハザード用 サク MS-06R2

僕の作品の1/5~1/4くらいはザク?

でも
今年はまだ一機もザクを作っていません…

いくら早い僕でも時間が無さすぎなんですぅ~♪


改めて時系列で見てみると
僕の作風の変わりようが良く判りますね♪


今思いますが
どんだけザク作っとんねん?

まぁ、設計図を見ずに作れてしまいますわなぁ~♪


3月9日 ザクの日

楽しんでいただけたでしょうか?

Viewing all articles
Browse latest Browse all 258

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>