前回のリバイブ版 ガンダムMk-Ⅱとペアの機体
リバイブ版 セルフオマージュ 百式さん 2号機ですぅ~♪
この子はブログで仲良くして頂いている
たつまさんのお店に飾って頂くことに♪
たつまさんは近くのホビーソーンに勤めていらして
毎週お店で模型教室を開催
HobbyZone 住道オペラパーク店
こんなに模型が好きで一生懸命なかたに
少しでもお役に立てればと思い
展示をお願いいつぃました。
珍しくポーズ♪
今回の子は、セルフオマージュ1号機と少し
仕上げ方を変えています。
1号機はアサヒペンのメッキスプレーのみでしたが
2号機はその上から水性のクリアイエロー&クリアオレンジを
軽く吹いています。
ゴールドの深みが出たと思います。
まぁ、深みが出ても汚すんですけどね…
メッキ感、少し残ってて僕は気に入ってます。
後姿も合格!
ちゃんと萌える♪
セルフオマージュ1号機と2号機のランデブー
あぁ~~~
もう、どっちがどっちか判らんようになってもた♪
やっぱ、オッサンはエエ加減ですわぁ~♪
せっかくなのでアーガマ風に
一緒に写真撮ろおぉ~♪
やっぱ、ちょっと金色加減が濃いくなってますね♪
こんな感じで アサヒペンのメッキゴールドを
軽くスプレー塗装
その他は成形色そのまま
赤いパイプは水性のメタリックレッドを筆塗り
内部フレームは水性の焼鉄色
爪楊枝でシルバーやメタリックレッドを刺し色的に
スミイレしています
クレオス水性焼鉄色を、スポンジポンポンドライブラシして
リアルタッチマーカーブラウンで濃淡付けて
ウェザリングマスターのオイル等で汚しを均一化
こんな感じで2号機さんは出来上がっていったのでした。
最後にMk-Ⅱさんとお別れの写真
二号機は本日、ホビーゾーンさんに旅立ちました♪
一号機とMk-Ⅱは間もなく仙台のすけゆ~さんの
ところに旅立ちますぅ~