めちゃめちゃ暑いですね…
豪雨・晴れ・豪雨・晴れ…
もう湿気で溺れそうです。
なんせ、僕のパソコン部屋は
クーラーが無いので…
最近夏になると激辛商品を
良く見かけますね…
暑い季節には
身体の芯から熱くすれば
体感温度が下がるとでも?
この右に写ってる
コイケヤの
【ゲキカラリアット】
めっさ辛かったですぅ~
ナメてました。
左の韓国製のんは
まだ食べていません。
え~っと
今日はなぜか最近HGUCな気持ちなのです。
で、
グフカスタムをちょこちょこっと
休みを利用して完成させました。
肩アーマーとスネパーツは
簡単合わせ目処理を施しました。
あとはいつものランナーごと塗装
meguchocoさん!
早速缶スプレー
活用させて頂いております♪
こんな感じで完成です♪
1/100よりも細かい
ドライブラシを心掛けました。
ホントに最近のHGは
すんごく良く出来ていますね♪
もう、3~4年前のキットですが
完成度は凄いです。
プロポーションの改修なんて要りません♪
まぁ、プロポーション改修なんて
出来ないのですけど…
【ツノ】だけはビルドパーツに
変更しておりますが、
他は全くの素組みちゃん♪
バックを暗くして撮影…
写真撮影ってホントに難しいですね…
どうもいつも
思い通りの色や明るさが出ません。
まぁ、これはこれで
暗闇に浮き立っているようで
カッチョエエ♪ので
ヨシとしましょう!
肩アーマーとかは
いつものシルバードライブラシだけでなく
焼鉄色もドライブラシしています。
スケール感を損なわないよう
出来る限り大きな傷にならないよう
老眼との闘いです!
1/144は組み立てが楽なので
下処理後の完成までは
めっちゃすぐにできますね♪
まぁ、お気楽製作法なので
余計に早いんですけどね。
今度はカマーン師匠の司令
ドム スプリッター迷彩
に、向けて
マスキングの練習を使用と思います♪