G.W.(ガンプラウィーク)
集中製作 ラストは
シュヴァルベグレイズさん (グレー機)
1/100です。
この子
りょううきちさんの製作会で作ってた子です。
りょうきちさんの製作会の様子はコチラ♪
なんやかんやあって、忙し過ぎて
ビックリすることに今年初参加!?
相変わらず楽しい製作会で
心が洗われますわぁ~♪
余りにも久しぶりで、話と製作に夢中になり
デジイチ持って行ってたのに、写真撮ってない…
では、
シュヴァルベグレイズ(グレー機)のお話を♪
この子もまた、いっつもどおり
ランナーごと缶スプレー
ランナーごとデカール
ランナーごと水性つや消し缶スプレー
パーツを切り出し
水性焼鉄色によるスポンジブラシの
お気軽汚し♪
最初グレイズ見た時は
???
でしたが、こうして何機か組み上げると
カッチョ良く感じるのが不思議♪
こうなると大河原御先生の
MSの面影はないのですが
これも一興ですね♪
ではバックが暗い写真です。
カメラ部分は
付属の来たキラシールにクリアーイエローを塗って
適当な大きさに切り出して貼っただけ♪
白/グレー系の機体は
汚したらメリハリが出て、萌えますね~
単純な作りなのに可動も大きく
デザインもバランスよく
このシリーズの優秀さが出ていますね♪
グレイズは基本的に量産機なので
何機でもいろんなバリエーションで
創りたくなりますよね♪
最後に少しだけポーズ♪
○ョーシンで、グレイスとバルバトスが
お値打ち価格であったので
買ってしまった…
グレイス、今度は何色でつくろうかな♪
と、言うことで
今年のG.W.(ガンプラウィーク)は
それまでできなかった反動もあってか
6機
作成しました♪
さて!
G.W.明けからすでに一週間が過ぎ
完全に仕事全開モードに入っていますので
またガンプラ弄りから遠ざかりそうな
よ
か
ん
♪