GBWC2015でファイナリスト作品に選んで頂いた
無塗装・お気楽仕上げの百式さん
リバイブHGUC百式さんが出たとのことで
金沢遠征の翌日に買ってしまいました~
で、
セルフオマージュを製作しました♪
1/144とは思えぬプロポーションとディティール
Web上では色々言われている
リバイブシリーズですが
エエ感じですやん♪
ちゃんと後姿に萌えます♪
多分、リバイブシリーズへの文句はデザイナーさんへの文句でしょ?
デザイナーさんのTiwitterの自画写真が
カッチョ良すぎるんで
僕らみたいな昭和体型の人が
ひがんでるんとちゃうやろか?
オッサンモデラーにも新世代モデラーにも
受け入れられる、イイとこ取りの
素晴らしいデザインやと思うのです。
では製作工程
いつもどおりのランナーごと塗装
今回はアサヒペンのメッキ調スプレー
ってのを使ってみました
で、アクリジョンのクリアーを吹いて
水性つや消し缶を吹いて
いつもどおり、組み立てながらの
スポンジお気軽汚し♪
バックが暗い写真を…
被写体が小さいせいか
いつもより難しい…
リムーバブルフレームのデザインは
MG 百式さんVer2.0に準じてますね♪
今日は調子悪いなぁ~
思い通りの斜視が取れないので
また今度、撮りなおします♪
みんながボロカス言うほどではなく
リバイブ百式さん、イイ感じですよ~♪