Quantcast
Channel: おっさんのガンプラ らいだ~Joe
Viewing all articles
Browse latest Browse all 258

GBWC2013 一次通過 ガンダムビルダーズワールドカップ

$
0
0
 締切り間際にWebから応募しました。
 
今年はいろんなことがあって、まともにガンプラ
できる時間が無く、スクラッチや改造も全く出来ず…
 
素組み・缶スプレーと筆塗り
簡単汚しのこの子を応募。
 
 
なぜか一次選考を突破してしまいましたので
新たに書庫を作って、改めて報告いたします。。。
 
イメージ 1
 
MS-06R-1A 試験機
と言う設定で造ってみました。
 
 
イメージ 11
 
松永 真(シン・マツナガ)さんに渡す前に
いろ~んな最終試験をやって
その後、白に塗って出荷したと…
 
 
イメージ 12
 
それにしても汚れすぎ?
 
いえいえ…
最終試験は格闘戦や擬似弾戦などもやるでしょうし
過酷な耐久試験もあるでしょうから
通常運用より、くたびれるはず…
 
イメージ 13
まぁ、妄想の産物なので
許して下されぇ~~~♪
 
 
イメージ 14
R1は、やっぱり後ろ姿がイイですね♪
 
 
ゴチャゴチャ感があるのに
まとまっている!
イメージ 15
デカールはいつものインクジェットプリンタ用の
自作デカールです♪
 
 
イメージ 3
肩アーマーのみ改造?
磐梯さんのビルダーズパーツを使いました♪
 
イメージ 7
松永 真さんに渡されるということで
ジオニック社の日系エンジニア達が頑張ったんです。 
【試験機】
と、明記してるところが正直者♪
 
 
少し下には
【零六式高機動改】
と記されています…
 
イメージ 4
 
いつものように、
ランナーごと水性カラーの筆塗りと
缶スプレーで塗装。
 
で、
 
デカール貼って
ツヤ消し缶スプレーして
組立てながらの簡単汚し。
 
 
 
今回は苦手なマスキングしてのスプレーにもチャレンジ♪
白いラインは、@やまださんへの対抗意識で
チャレンジしてみました…
 
やっぱ、難しいですね…
 
イメージ 6
前回のホワイトオーガーザクから
マイブームのガンメタによるドライブラシ汚し
パステル・ガンプラリアルタッチマーカーによる
超簡単+α製法
 
イメージ 2
 
モノアイ以外は完全素組み
ドノーマル素組みです♪
イメージ 9
汚しは楽しいですね♪
 
 
イメージ 5
このアングル
めっちゃ萌えるぅ~~~~っ♪
 
バーニアいっぱい!
 
 
イメージ 10
と、
言うわけで、
 
触るのも嫌になるくらいの
汚い機体ですね。
 
特別な処理をしなくても
ガンダムリアルタッチマーカーとウェザリングマスターで
そこそこカッチョ良くなる
 
 
ある意味、僕にとっても試験機ですね♪
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 258

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>